私は現在医学部に通っていて、
医者の卵として医学を学びつつ、
「お肌をキレイにする睡眠の専門家」
として活動しています。
簡単にいうと「睡眠」という手段を通し、
「美容と健康を両立してキレイで健やかに生きる理想的なライフスタイルの創造」
をお手伝いさせてもらっている、という感じですね。
驚くかもしれませんが、
毎日の睡眠方法を
少し変えるだけで体質も変わるので、
結果、人生のクオリティも変わるんです。
実際に私は高校生のとき、
夜更かしばっかりで生活習慣が乱れまくってたんですが、
そんな状態から自分自身の睡眠を見直し、
毎日の寝方を変えただけで、
ニキビ肌から
ニキビができにくいツルツルお肌へ変わり、
化粧ノリも良くなりました。
そのおかげでカメラから逃げなくなりました笑
iPhoneの撮影で、フィルターは一切かかってないです↓
メンタル面の起伏もなくなり、
毎日気分が明るく楽しく過ごせるようになったし、
風邪もひきにくくなり、
毎日の寝起きもスッキリした状態から、
1日のスタートを切れるようになったんですね。
こんな感じで毎日の睡眠方法を改善するだけで、
美容と健康を両立し、
私自身の人生がハッピーになっていきました。
日本人は特に睡眠を軽視する傾向にありますが、
やっぱり睡眠ってちょ〜大事なんです。
だからこそ私は、
多くの人が知らない正しい睡眠の知識を広めるため、
このような睡眠ブログを作り、
多くの人をサポートさせてもらっているというわけです。
で、そんな睡眠を見直すキッカケになったのが、
謎の咳とアレルギーを発症した時の事でした。
謎の咳が止まらない・猫アレルギー発症
私が高校生のとき、
アニメやゲームが好きで友達から借りた漫画を読んだり、ゲームをするのがすごく好きでした。
部活や寄り道をしながら帰ると家に着くのが18時くらい。
夜ごはん食べて、お風呂入ったらあとは私の自由時間。
借りた漫画を読みあさったり、ゲームやネットサーフィンをすることが習慣となっていました。
寝るのは2時か3時。
そして朝は6時半起き。
そういう生活が続くと早く寝れなくなるんですよね。
あなたもそんな経験がないでしょうか?笑
睡眠時間が3時間くらいしかないので当然起きるのがつらいし、
授業中も眠くてしんどいなぁという生活がずっと続きました。
おまけに土日も夜更かしする生活は変わらないのに、朝は8時くらいに起こされ、
母に夜更かししてるとは言えず、起きざるをえない状況。
いわゆる慢性的な寝不足状態です。
そんなある日。
私が高2のときでした。
部活の部長をしていたのでみんなの前で話すことがよくあるのですが、
突然、息を吸ったときに喉の奥に何か引っかかったような感覚が出て咳が止まらなくなりました。
風邪をひいているわけでもないし、
熱もない。
でも10分くらい安静にしていると落ち着いてきます。
この症状が友達と話している時も出てくるようになり、数ヶ月くらい続きました。
病院でみてもらったのですが、
咳喘息かな〜?と医者もよく分からないようで…
結局、様子見になりました。
またあるときは親とペットショップに行ったときに事件は起こります。
家で犬を飼っているので犬のおやつやおもちゃを買うついでに
いつも店頭のケージに入っている犬や猫を見るのが好きでした。
抱っこもさせてもらえるので、
そのときはふわふわの猫を抱っこさせてもらいました。
抱っこを終えて猫を店員さんにお返しした後、
くしゃみが連発します。
親も一瞬、大丈夫?ってなりましたが、
さっきの猫ちゃんの毛が長かったし、そういうこともあるかーと軽く流しました。
ですが、なんとなく腕がかゆいなと思って腕を見ると蕁麻疹がプツプツと。
今まで猫アレルギーどころか、食べ物でもアレルギーがない人生だったのに
突然アレルギーを発症。
家に帰った頃には蕁麻疹もおさまったのでよかったですが、
明らかに体がおかしいなと感じた瞬間でした。
また、お肌の面では、
顔にいつもニキビが在住していました。
矢印の先のでっかい赤いやつです笑
高校生というのもあると思いますが、定期的に同じ場所に出現するでっかいニキビがなかなか治りません。
お風呂上がってから化粧水や乳液をつけて
「これで良くなるぞ!」と思い込んでも変化なし。
「ニキビに効く!」と書いてあるのを見たら買って試すというのを何十回と繰り返しても効果なく…
友達は私の顔を見て何か言うわけではありませんが、
ニキビがあるというコンプレックスが強かったです。
学校の先生とか塾の先生に顔を見られて、
「肌汚いな…」
と思われるのも嫌でした。
マスクをしても余計に肌への負担がかかるので悪循環になるし八方塞がり。
体質や年齢的なことがあるにしても、やっぱり肌荒れなしの綺麗な肌が一番いいですよね。
暴飲暴食しても肌荒れ一切なしの友達がとても羨ましくて仕方ありませんでした。
こんな感じで肌も体調もボロボロな女子高生でした。
原因は寝不足だった
咳は止まらない、猫アレルギーをいきなり発症したのに、
原因が分からないのがスッキリしなかったので
自分で調べてみることにしました。
ググったり、本屋さんで調べ尽くした結果、睡眠不足に行き着きます。
シンプルに3時間睡眠だったらそりゃそうでしょと思うかもしれませんが、
その生活に慣れてしまっていたので私にとっては盲点でした。
天才ほど睡眠時間が短い!という迷信も聞いたことあったので…笑
調べれば調べるほど、
・免疫力が下がる
・肌荒れの原因(ニキビ、乾燥肌など)
・心臓疾患のリスクが上がる
・脳が破壊される?!(認知症になりやすい)
・うつ病になりやすい
・太りやすい
・顔や足のむくみ
・記憶力落ちる
など怖いことがいっぱい書かれてありました。
まだ若いから今なら引き返せると思い、ちゃんと睡眠時間をとることを決意。
寝ることが大事なのは分かった。
でも早く寝るにはどうしたらいいんや、と壁にぶつかりました。
そこでまたGoogle先生に助けを求め、食事や運動なども取り入れるのがいいことを知ります。
・睡眠の質を高めるためには脂っこいものを食べない、
・寝る直前に食べない。
・運動を適度にすると程よく疲れて寝やすくなる。
などなど…
医学部に入ってからより深く理解できたのですが、
体の中ってすべてが繋がっているので
ひとつが崩れるとその前後も崩れてしまうんです。
例えばジェンガを想像してみてほしいのですが、
最初は安定していても、ジェンガを抜くたびにグラグラしてきます。
そして最終的に一つのジェンガを抜いた瞬間、崩れ落ちていきますよね。
体の中ってそんなイメージです。
だから生活習慣はフルセットで直していかないと、
一つだけ取り繕っても意味がないことを一番お伝えしたいです。
ちなみに睡眠の勉強をしたおかげで、
テスト勉強の効率もアップしたのはここだけの話です笑
睡眠不足で困っている人の悩みを聞いてあげたい
睡眠不足で困っている方って結構多いと思います。
私の母もそうです。
特に社会人の方だと、残業や夜間勤務などいろんな理由があって睡眠時間が取れない場合もありますよね。
中には睡眠薬を飲んでいる方もいると思います。
睡眠薬を否定するわけではありませんが、飲みすぎることによる副作用を考えると、
できるなら飲まないor減らすように改善できたらいいな〜と思います。
ですが、いきなり飲むのを止めるのはやめてくださいね!
なぜなら、睡眠薬をやめた途端に眠れなくなるからです。
飲んでいる期間にもよりますが、睡眠薬に身体依存していることがあります。
依存状態があると、「薬で寝るスイッチが押されないと寝れない」という流れができています。
なので、結局飲まないと寝れないループに戻ってしまうので、
薬に頼らずに寝れるようにトレーニングしながら
少しずつ睡眠薬を減らしていくのが理想です。
このような人たちに私が持っている知識を提供して、
少しでも睡眠不足を改善できたらいいなと思いました。
ブログだと気軽に調べて辿り着いてくれるかもしれないし、
実際に会う人よりもネットを使ったほうが
より多くの人に情報を伝えることができると思ったのが、
今の情報発信を始めるきっかけでした。
先ほど話したように、私も睡眠不足で困っていたときはネットや本がとてもありがたかったです。
だから次は私が伝える立場になりたいなと思いました。
睡眠不足から解放されてストレスなく過ごす未来を手に入れるために
睡眠不足について調べているとき、
いろんなサイトで
「運動したらいい」
「食事を見直す」
「ブルーライトを寝る直前に見ない」
とか、書かれてはいるけど、その情報がすべて一つにまとまっているサイトってあんまりないなと感じました。
それなら睡眠に関連する情報を全部載せてるブログを作っちゃえ!となったのがこの「安眠うとうとLabo」です。
それでは、
私の発信を通してあなたが得られる未来について紹介していきたいと思います。
得られる未来①
肌荒れは普段のお肌の手入れや食事が原因と思っていませんか?
確かにこれらも要因の一つではありますが、実は睡眠も鍵を握っています。
睡眠をちゃんと取ることによってホルモンバランスを安定させることができます。
ホルモンバランスが整ってくると、ニキビや吹き出物も減ってきますし、
女性なら多くの人が体験するであろう、生理痛も軽くすることができます。(体質も関係してくるので完全になくすことは難しいです><)
肌荒れが治れば、化粧ノリもよくなるので、毎日メイクするのが楽しくなりますね♪
得られる未来②
睡眠不足は太る原因なのですが、なぜ太るのか知っていますか?
睡眠時間が短いと、レプチン(食欲を抑えるホルモン)の分泌が減って、グレリン(食欲を増やすホルモン)が増えるので
食欲が増して、たくさん食べてしまうことにつながるからです。
しっかり睡眠を取れれば、この2つのホルモンのバランスが良くなるので過剰に食べるということがなくなります。
また、甘いものや脂っこいものを食べたい欲求も減ってくれるので、
我慢をしなくても自然に食べる量が減り、
結果的に痩せることができます。
得られる未来③
朝起きたときに、顔がむくんでいるという経験をしたことはありませんか?
もちろん私もあります。
なぜむくむのかというと、寝ている間に掃除しきれなかった老廃物と一緒に水分が細胞の中にたまっているからです。
老廃物をしっかりお掃除できるように体を休める時間をとってみましょう。
また、うつぶせ寝はむくみの原因になるので、仰向けで寝るようにしてみてくださいね。
得られる未来④
睡眠不足だと、免疫力がすごく下がります。
私もずっと健康だったのに、いきなり猫アレルギーを発症したように
いくら元気で若い人でも、睡眠不足による免疫力低下には勝てません。
人は寝ている間に、免疫細胞を維持・強化する働きがあります。
なので睡眠時間が少なければ、免疫細胞をレベルアップさせたり、維持する時間がその分取れなくなるのです。
また、自律神経が乱れてしまうことも関わってきます。
睡眠不足によってストレスをいつもより感じやすくなると、
交感神経(昼間、よく活動できるようにしてくれる神経)が優位になり、寝づらくなります。
この悪循環がループすると、ストレスが長期的にたまるので自律神経のバランスが崩れてしまいます。
自律神経がうまく働かないことで免疫力低下につながるのです。
そうならないために睡眠時間をしっかりとって免疫力を上げれば、
風邪をひきにくくなるし、
ガンになるリスクも下げられ、
脳や心臓などの命に関わるような病気にもなりづらくなります。
得られる未来⑤
「最近疲れやすいなぁ」
「もう年かなぁ」
と言っている人いませんか?
私の周りでも20代なのに「もう私も年だわ〜」と嘆いているのを見ると
そんなことないよ!!って心の中でめっちゃ思います笑
その疲れやすさ、実は睡眠不足から来ているかもしれません。
子どもでも大人でも寝ている間に成長ホルモンは分泌されています。
成長ホルモンは傷んだ細胞を治してくれたり、疲労回復をしてくれています。
夜更かしをして次の日がしんどいなって思うのは
この成長ホルモンが少ししか分泌されていなかったからだと考えられます。
大人になると成長ホルモンの分泌量は減ってしまうものの、役割はちゃんと果たしてくれます。
疲労回復が促進されることで朝の寝起きもスッキリしますよ!
得られる未来⑥
便秘ってイヤですよね。
特に女性なら便秘になりやすいです。
便秘のせいでお腹が痛かったり、頭痛があったりと人によって症状はさまざまですが、
何年間も悩んでいる方にはぜひ知って欲しいことがあります。
それは睡眠をちゃんと取れば便秘が治る確率が高くなるということです。
先ほども自律神経のお話を少ししましたが、
自律神経には、交感神経と副交感神経があります。
夜に寝ている間、睡眠や消化に関して主に働くのが副交感神経です。
人が寝ている間は副交感神経がメインで働いて、胃腸に仕事してー!と夜中にうんちを作る命令をしてくれています。
そして、腸の中の便をおしりの方に押し出していきます。
なので、睡眠時間が短いと便が押し出されないので
便秘を引き起こす一つの理由となります。
得られる未来⑦
誰でも悩みや不安は一つや二つはあるものですが、
いつもイライラしていたり、
人に何か言われて傷つきやすいということはありませんか?
その不安定なメンタルは睡眠で解決できます。
寝ている間に脳は感情や記憶を整理してくれています。
前の日は全然わからなかったことも、寝て起きたらすんなり理解できたり、
イヤな記憶を忘れさせてくれたり…
寝る前に勉強したら頭に入りやすいというのもこの理由ですね。
もし、睡眠不足が長期間続くと、うつ病になるリスクも上がってしまいます。
…というように美容も健康もダブルで良くするための
安眠に導いていきたいと思っています。
中には
「運動したらいいのは分かってるけど時間ないよ!!」
「仕事の都合でなかなかうまくやっていけないよ!!」
という方もいることでしょう。
そのためにどんな工夫をしたらいいか、なども加えて発信していきたいと考えています。
睡眠によるメリットをあなたにたくさん知っていただき、
実践することで今よりもっとハッピーライフにしてみませんか?
最後に
私は睡眠不足で軽いアレルギー発症した経験がきっかけですが、
もっと深刻に悩んでいてこのブログに辿り着いた方もいると思います。
そんなあなたのお悩み相談に乗って解決し、
さらにその後の生活習慣をどうしていけばいいかまでお話できたらいいなと思っています。
眠りで美容&健康を両立するキレイめ健やかレディーライフ
が理念です。
一人ひとりに合わせた睡眠法を伝授していきたいと考えているのでお気軽にお問い合わせしていただけたらうれしいです。
ここまで読んでいただきありがとうございます。